ウッドチップペッパー
漆喰から出来た壁紙
ウッドチップペーパーは、天然の紙と紙の間に木片チップをスキ込んだ多層紙で出来ており、広くヨーロッパに普及している塗装用下地壁紙です。防腐材の入っていない『のり』で壁・天井に貼り、シックイ塗料で塗装して仕上げます。
ドイツやデンマークの病院の内壁は、通常ビニールクロスは貼りません。ビニール部材が患者の健康に有害であるばかりか細菌の発生源になるからです。
浴室にもドイツシックイを使うことができます。間接光が乳白色のあたたかい色調に拡散し、上質の空間ができます。(ドイツの住宅展示場)
■ウッドチップ貼り 1,800円/㎡
シックイ塗装 約1,800円/㎡
※施工面積により価格はことなります。
参考価格:100㎡以上から、約 3,600円/㎡
(材工共の価格)
ドイツシックイ
世界水準の壁装材
ドイツシックイは、天然素材ならではの吸湿、放湿性があり、ホルムアルデヒドやV.O.C.など有害な化学物質を揮発しない壁装材です。
のり、壁紙、シックイ塗料は、すべて『製品が安全である』ことと、企業そのものが『環境にやさしい』存在であることを保証する国際規格ISOの認定品です。山口市さやま保育園(デンマーク仕様)
板・フローリングは北欧パイン(オスモカラー)で仕上げてあり、チップペーパーとドイツシックイのハーモニーは、子供達に創造性と情緒豊かな感性を育んでくれます。
■防腐剤不使用のドイツ製壁紙専用のり専門家でなくても自分で簡単に使える壁紙専用のりです。
<使用方法>
1、1箱(200g)に対して4リットルの水を加えます。2、粉を水でトロトロになるまで溶かします。
3、15分後、半透明になるまで置きます。
4、壁にローラーでに塗ります。
5、その上に、壁紙を貼ります。
1箱(200g入)で約22~26㎡貼れます。